映像にKPIと“その先”を

世の中には様々な映像が溢れています。
YouTubeをはじめ様々な媒体で、
多種多様な目的で作られたものがあり、

宣伝広告から趣味の範疇を超えないものまで、
数えきれない映像が日々生み出され消費されています

映像から測れるKPI、そして“その先”。

KPI測定のために、動画の正確な計測・PDCAをしていますか?
単に再生数や高評価等の反響を見るだけ、コメントの収集になっていませんか?
最も重要なのは映像そのものの質、魅力です。
そこを蔑ろにしてしまっては、映像は本当の意味で目的を達成できません。
その理由は、映像そのものが発信者のイメージを形造り
最終的にブランドの一端を担うからです。
映像は、一回限りのの販促ツールではありません。
一度 世に出た映像は財産となります。

ぜひ当社と共に、価値のある映像を作りましょう!

当社の方針、考え方

  • 映像にはシナリオライターを
    朝日放送テレビ(ABC)の子会社であるABCリブラとの連携により、テレビ制作で培われたノウハウをフルに発揮できます。
  • 本格的な機器、編集方法のノウハウを
    テレビ制作現場などで使用されている編集機器・ノウハウを活用します。
  • 映像表現にアート性を
    映像表現には発信者のセンスを問われます。当社では映像作家と連携し、制作を進めることができます。
  • 最適な尺、最適な場所、最適なタイミングで発信を
    当社ではweb広告からリアル広告まで手掛けております。広告の種類によって、それぞれタイミング・エリア・物量など様々なマーケティング要素が必要とされています。当社では、これらのノウハウを全て、映像発信でも活かしています。
  • あらゆる担当者様に最適な進行を
    このLPをご覧の担当者様は、営業の方や企業・人事・広報の方、代理店制作部門の方など多種多様だと思われます。当社はどの立ち位置で、何を必要としているかを汲みとり、進め方・内容を適宜修正し、納得のいく進行・結果を約束します。
  • 財産となる映像を適切にアーカイブ
    当社は、ABCリブラ開発の映像アーカイブをお勧めいたします。
    仮にプラットフォームの利用規約等が変更となった場合、最悪、映像が削除される可能性もあります。Youtubeなど外部のプラットフォームに、大事な財産である映像を格納・アーカイブしておくと不安が残るかもしれません。そこでABCリブラ開発の映像格納プラットフォームをご紹介いたします。ぜひご検討を。

まずはご連絡ください。ご相談は無料です。
当社とタッグを組み、違いを体感していただければと思います。

提供可能な技術、サービスの例

  • ドローン撮影
  • マイクロドローン撮影(屋内をドローンで回遊可能)
  • アニメーション活用
  • CG活用(タイトルロゴ作成などプラスアルファのクリエイティブ要素含む)
  • ナレーション(ナレーターご用意含む)
  • 台本制作
  • 現地ロケ、取材インタビューなど段取りから実施まで
  • 放送局とのタイアップ(番組内放映など)
  • Webとの連携

技術・映像発信手段について、ご質問、ご不明点があればお気軽にご相談ください。

実績紹介

クライアント様の著作権保護のため、
Web上での動画公開は控えております。
詳しい実績は、個別にご相談いただければご紹介可能です。

(執筆担当)P.N KJ